目次
悪い習慣を断ち切ろう
良い習慣を始めるのもいいですが、それと等しく大事なのは悪い習慣を辞める事です。
ここで僕が言う悪い習慣の定義は、時間や健康を損失させている僕の習慣です。
タイトルで「悪い習慣をやめることのススメ」と言いながら、まだ自分がやれていないというか、やめたいと思っているということですね。
いくら良い習慣を形作っても、悪い習慣をやめていなければ、それはブレーキになってしまいます。
せっかく僕としてはルーティンで筋トレ・株式投資・ブログなどをしているのに、悪い習慣を続けていることでパフォーマンスが落ちてしまいかねません。
よって今日は、これからさらに自分を向上させるために、やめる悪習を紹介していきます。
意識づけと努力でやっていきます。
主に健康面と時間面で書きますが、やめたいことの項目はどちらにも言えることでもあります。
健康面
飲酒
あまり習慣的に飲酒はしない方ですが、近ごろ自宅で晩酌してから寝るパターンが多かったので、
以前に戻って寝る前に飲酒しないようにします。
飲酒はしてる時はまあまあ気分がほぐれたりして楽しいかもしれませんが、
次の日起きるのキツイっす。
体感ですけど、前日に飲酒してるかしないかで比べると、
飲む量にもよりますが、飲酒してたら次の日の体力メーター30%から70%くらいダウンしてる気がします。
というかアルコールを分解するために内臓がせっせと余計に働いてるわけですから、
十分寝れてないのは当たり前なんですよね。
しかも最近はアルコールによって胃もたれするようになってきたので、
何か記念の日などでなければ、特に理由なく飲酒するのはやめようと思います。
食べた後すぐ寝る
これは僕の生活習慣上よくやってしまうのですが、本当に良くないですね。
僕は夜勤なので、朝仕事を上がってから職場や家で食べてしまうことがあります。
そのまま昼過ぎくらいか夜までずっと起きてることもありますが、
朝食をとったあと寝てしまう事もしばしば。
寝ている間は代謝が落ちているので、かなり太りやすくなってしまいます。
夜間に飴などを食べて低糖質からの空腹を抑えつつ、朝食はなるべく低糖質なものを取って、
すぐ寝ないようにします。
夜勤
これが今僕が太りやすい全ての原因なので、現在転職活動中なのです。
夜勤をしていると上記したように、朝食べてから寝てしまいがちになります。
さらに昼夜逆転するので代謝が落ちますし、変な時間に寝起きしちゃうと食欲が増してしまいます。
本当によくないことばかりなので、早く夜勤をやめようと思っています。
時間面
YouTube(スマホいじり)
僕はテレビは見ませんが、YouTubeはめちゃくちゃ見ます。
というかただ前テレビだったのが今YouTubeに替わっただけなんですよね。
YouTubeサーフィンしてるとどんどんおススメ動画が出てきて、見るはずなかったものまで観てしまいます。
僕はバスケットボール関連の動画をよく見るんですが、最初はそのつもりでYouTubeアプリを開いたのに、
結局はバスケに関係ない動画もたくさん見てしまいます。
これは良くないですね。
しかも何日かすると、どんな動画を見ていたかなんて覚えてないし、何の身にもなってないのです。
これはただの時間(命)吸い取り機ですね。
以前テレビは時間泥棒と記事に書きましたが、YouTubeもめちゃくちゃ時間泥棒です。
何か調べものがあったりしたときに使うのは良いかもしれませんが、それ以外はマジで何の身にもならない時間泥棒です。
だからこれからは、バスケ、オードリー、日向坂46、調べものや勉強以外にはYouTubeを使わないようにします。
どうしてもスマホがあると使ってしまうという人にはこういった時間が来るまでスマホを取り出せなくさせるボックスがあるといいでしょう。
ラジオ聞きながら寝る
ラジオ聞くからこそ寝れるということもありますが、最近ではラジオが気になって眠れないパターンが多いです。
どうしても会話の内容が気になるし、面白かったらテンション上がっちゃうので寝つきが悪くなります。
寝れないと結局時間泥棒だし健康面でもよくないので、寝ながらラジオは辞めようと思います。
自分磨き
オードリーファン(リトルトゥース)ならわかるかもしれませんが、自分磨きとはあれのことです。
またの名をエロパソヨガ。
現在30代前半の僕は、20代半ばの頃に比べてそういう欲が5分の1くらいに減退したのですが、
それでも1日に最低1回は、文字通り自分磨きに精を出しています。
昔は1日4回とかざらにしてたので減ってはいますが、まだ自重する必要がありますね。
何より動画の検索に時間がかかるしね。
オードリーの春日さんはむつみ荘時代に毎日4時間くらいエロパソヨガに時間を使っていたようです。
僕はそこまでではないですが、かなりの時間を無駄にしているのは確か。
(春日さんのエロパソヨガの時間が無駄というわけでは一切ありません。春日さんのようにエロパソヨガのためにこの世に生を受けた方もいらっしゃいます)
いっそのことしないで済むならそれでいいんですが、それはできなさそうなので3日に1回とかに減らしたいなと思っています。
悪習を断ち切るとあとは進むだけ
いくら良い習慣を続けていても、悪い習慣も続けていたら効果は低いどころか
マイナスになってしまいかねません。
悪習を絶たなければ、例えばそれは毎日きちんと運動して、スイーツ食いまくって飲酒しまくるみたいなもんです。
だから僕は悪習を断ち切りたいのです。
僕がやめたい習慣は
・飲酒
・食べてすぐ寝る
・夜勤
・YouTubeみまくる
・ラジオ聞きながら寝る
・自分磨き
です。
これをやめるだけでかなり人生変わると思います。
みなさんもご自身の悪習を断ち切ってみてはどうでしょうか。